7月3日(木)

DIVE1

Point

Weather Wind direction
Transparence
黒島キンメの根晴れ

10m

透明度はイマイチだったが、キンメモドキてんこ盛りでそれをカバー♪
↓↓↓




本日のゲストハルちゃん♪
↓↓↓


サトちゃん♪
↓↓↓




バブルコーラルシュリンプのペアー♪
thanks photo by SATOMI with OLYMPUS TG-6
↓↓↓


綺麗なホヤは逃さない!サトちゃん♪
thanks photo by SATOMI with OLYMPUS TG-6
↓↓↓


白い絨毯(ミノイソギンチャク)にはイソギンチャクモエビ♪
thanks photo by SATOMI with OLYMPUS TG-6
↓↓↓

&
大きくて綺麗なハダカハオコゼ白バージョン♪
thanks photo by SATOMI with OLYMPUS TG-6
↓↓↓


この根の主・・・ライオンちゃん♪
↓↓↓




潜水時間:50分 最大水深:18m 水温:29℃
ガイド:リツ☆
ログ記入者:てつ

☆ special one shot photo


  • 一気に透明度が良くなり、水深13mの水底に潜るダイバーがはっきり見えます♪
  • DIVE2

    黒島ホワイトストリート 晴れ

    20m

    一気に透明度アップ↑で、気分も高揚しブルーの海へ♪…いざぁ!
    サトちゃん&ハルちゃん&てつ♪
    ↓↓↓




    黒島ブルー♪
    ↓↓↓




    イソギンチャクエビペアー♪
    thanks photo by HARUKO with OLYMPUS TG-4
    ↓↓↓


    スザクサラサエビ♪
    thanks photo by HARUKO with OLYMPUS TG-4
    ↓↓↓


    ウィル・エウフィリウス
    thanks photo by HARUKO with OLYMPUS TG-4
    ↓↓↓


    レッドカーペットへ♪
    thanks photo by HARUKO with OLYMPUS TG-4
    ↓↓↓


    今日は漂っているだけでも・・・GOOD!
    ↓↓↓




    潜水時間:50分 最大水深:13m 水温:29℃
    ガイド:てつ
    ログ記入者:てつ

    ☆ special one shot photo

  • DIVE3

    黒島ホワイトストリート 晴れ 20m

    根を替えて・・・
    こちらはスカシテンジクダイてんこ盛り&ビタローチビの根♪
    ↓↓↓


    穴にはキンメモドキも潜んでいる♪
    ↓↓↓


    サトちゃん&ハルちゃん♪
    ↓↓↓


    thanks photo by SATOMI with OLYMPUS TG-6+ワイドコンバージョンレンズ
    ↓↓↓


    怪しく光るウコンハネガイの前にヤドカリ♪
    thanks photo by SATOMI with OLYMPUS TG-6+ワイドコンバージョンレンズ
    ↓↓↓


    方言名マクブーことシロクラベラ(高級魚♪)
    thanks photo by SATOMI with OLYMPUS TG-6
    ↓↓↓

    &
    まだまだ遣っていたいけど・・・タイムオーバー♪
    ↓↓↓


    ハルちゃん&サトちゃん・・・またね〜♪
    ↓↓↓




    潜水時間:50分 最大水深:12m 水温:29℃ 
    ガイド:リツ☆
    ログ記入者:てつ