7月14日(月)

DIVE1

Point

Weather Wind direction
Transparence
大崎ライオン東晴れ 北西

15m

本日からNご夫婦登場(トシアキさん&ヒサミさん)♪
先ずは体慣らしで♪
↓↓↓


早速にカメ吉さん登場♪
↓↓↓


カメ吉とヒサミさん♪
↓↓↓






thanks photo by HISAMI with OLYMPUS TG-4
↓↓↓

&
寄りました!
ヤマブキハゼ♪
↓↓↓




潜水時間:45分 最大水深:10m 水温:28℃
ガイド:リツ☆
ログ記入者:てつ

☆ special one shot photo


  • 今日は北寄りの風に変った。。
  • DIVE2

    大崎ライオン東 晴れ 北西

    15m

    ミツボシクロスズメの幼魚が多すぎて、宿主のクマノミも少々困惑している。。
    thanks photo by HISAMI with OLYMPUS TG-4
    ↓↓↓


    こちらのニセアカホシカクレエビも、宿主がクマノミも含めて体が小さい幼魚の集団ばかりなので、クリーニングし難いらしい・・・少々仕事もさぼり気味である??
    thanks photo by HISAMI with OLYMPUS TG-4
    ↓↓↓




    潜水時間:50分 最大水深:26m 水温:29℃
    ガイド:リツ☆
    ログ記入者:てつ

    ☆ special one shot photo

  • DIVE3

    名蔵湾キンダーガーデン 晴れ 13m

    こちらは名蔵湾のテンジクダイで溢れるサンゴ群落♪
    マクロからワイドコンバージョンレンズに切り替えたトシアキさん。。
    thanks photo by TOSHIAKI with OLYMPUS TG-6
    ↓↓↓


    thanks photo by TOSHIAKI with OLYMPUS TG-6
    ↓↓↓


    仲良く♪(トシアキさん&ヒサミさん)
    ↓↓↓


    存在感のあるバラの様なサンゴ♪
    ↓↓↓




    明日ものんびりと楽しみましょうね♪
    ↓↓↓


    最後は急に数が増えてきたミカヅキコモンエビ♪
    ↓↓↓




    潜水時間:60分 最大水深:6m 水温:28℃ 
    ガイド:てつ
    ログ記入者:てつ