6月20日(金)

DIVE1

Point

Weather Wind direction
Transparence
御神崎コーラルウェーブ晴れ 南東

10m

リュウキュウキッカサンゴの群落が見所のコーラルウェーブからスタート。。
↓↓↓


テツチームには今日からご参加のマァちゃん&夏合宿3日目タカイチさん♪
↓↓↓


リツ☆チームは今日でラストのカオルさん&ミキオさん♪
↓↓↓


浅瀬にはノコギリダイの群れ♪
↓↓↓


定番のカメさん♪
thanks photo by MANAMI with OLYMPUS TG-6
↓↓↓


頭に卵どっさりと・・・ナデシコカクレエビ♪
thanks photo by TAKAICHI with OLYMPUS TG-4+手作りターゲットライト
↓↓↓


最後は・・・「グルクマ玉」が減圧中の目の前に!
↓↓↓






潜水時間:45分 最大水深:16m 水温:27℃
ガイド:リツ☆&てつ
ログ記入者:てつ

☆ special one shot photo

  • 静かな海域の米原エリアへ♪
  • DIVE2

    荒川Wアーチ 晴れ 南東

    10m

    あれれれ・・・沢山いたテンジクダイが居なくなってしまった・・・
    カスミアジに?食べられたかな??・・・
    ↓↓↓


    コナユキツバメガイ・・・1匹からの〜
    thanks photo by MANAMI with OLYMPUS TG-6
    ↓↓↓


    4個体が入り乱れての交尾♪
    thanks photo by TAKAICHI with OLYMPUS TG-4
    ↓↓↓




    潜水時間:50分 最大水深:12m 水温:27℃
    ガイド:リツ☆&てつ
    ログ記入者:てつ

    ☆ special one shot photo

  • 市内からは少々遠いが、夏はとても静かな海域なので、とてもリラックス出来る♪
  • DIVE3

    荒川ロックレイク 晴れ 南東 10m

    今が旬の根にて♪
    カオルさん&ミキオさん。。
    ↓↓↓


    この根にはライオンフィッシュ幼魚
    thanks photo by MANAMI with OLYMPUS TG-6
    ↓↓↓


    お腹プリプリのチビカクレ♪
    thanks photo by MANAMI with OLYMPUS TG-6
    ↓↓↓


    イソギンチャクエビ♪
    thanks photo by MANAMI with OLYMPUS TG-6
    ↓↓↓


    卵持ちのホシナシイソギンチャクエビ♪
    thanks photo by MANAMI with OLYMPUS TG-6
    ↓↓↓


    この根だけでたっぷりと楽しめた♪

    近くには・・・今では珍しくなった?白化したイソギンチャク&クマノミ♪
    thanks photo by MANAMI with OLYMPUS TG-6
    ↓↓↓


    最後は今日でラストのカオルさん&ミキオさんで〆♪
    ↓↓↓




    潜水時間:45分 最大水深:16m 水温:27℃ 
    ガイド:リツ☆&てつ
    ログ記入者:てつ