6月14日(土)

DIVE1

Point

Weather Wind direction
Transparence
御神崎灯台下 晴れ 南西

20m

まだまだ南寄りの風強し!・・・
なんとか御神崎の陰、灯台下へ。。
ただ、少々ウネリあり・・・
今日も船長テツは風が強いので船上待機・・・
↓↓↓


透明度はgood!
↓↓↓


地形を楽しみつつ・・・
↓↓↓


こちらはム〜さん&カオルさんご夫婦♪
↓↓↓


イセリ大明神♪
↓↓↓



潜水時間:45分 最大水深:14m 水温:27℃
ガイド:リツ☆
ログ記入者:てつ

☆ special one shot photo

  • DIVE2

    荒川ロックレイク 晴れ 南西

    15m

    強い風を避けて、米原エリアまで。。
    そな名の通り?こちらは「湖」のように海面は穏やかであった。。
    やっと船長テツも安堵でガイドに廻れる!
    ↓↓↓


    先ずはチビライオン♪
    ↓↓↓


    こちらのカクレクマノミ・・・小さいが20匹以上!?
    ↓↓↓




    テンジクダイやら小さい幼魚が棲み付く「漁礁」
    ↓↓↓


    砂地にはサバヒーが砂地の中の餌を貪っていた♪
    ↓↓↓


    こちらはイセリンのphoto♪
    ムレハタタテダイ幼魚♪
    thanks photo by イセリン with OLYMPUS TG-4
    ↓↓↓


    幼魚は可愛いゴマモンガラチビちゃん♪
    thanks photo by イセリン with OLYMPUS TG-4
    ↓↓↓


    乗り合いのアキちゃんが見つけてきた極小ウサギモウミウシ♪
    thanks photo by イセリン with OLYMPUS TG-4
    ↓↓↓



    潜水時間:40分 最大水深:20m 水温:27℃
    ガイド:リツ☆&てつ
    ログ記入者:てつ

    ☆ special one shot photo

  • ダイビング中はこんな感じで
    ←毎日穏やかであってほしい〜♪
  • DIVE3

    荒川Wアーチ 晴れ 南西 15m

    静かな海域で、〆はWアーチ♪
    キンメモドキやテンジクダイが増えてきた!
    ↓↓↓




    棚の上は、イスズミ協奏曲♪
    ↓↓↓


    こちらは洞窟内から見上げて♪
    thanks photo by イセリン with OLYMPUS TG-4
    ↓↓↓


    中層にはグルクマの群れ♪
    thanks photo by イセリン with OLYMPUS TG-4
    ↓↓↓


    海綿を食すクロシオイロウミウシ♪
    thanks photo by イセリン with OLYMPUS TG-4
    ↓↓↓


    最後はメルヘンチックに♪
    thanks photo by イセリン with OLYMPUS TG-4
    ↓↓↓



    潜水時間:50分 最大水深:15m 水温:27℃ 
    ガイド:リツ☆&てつ
    ログ記入者:てつ