12月12日(木)

DIVE1

Point

Weather Wind direction
Transparence

黒島V字ドロップ

曇り 北東

20m

昨日の静かな海況が一転して、北寄りの強い冬の風が吹いて、海は時化模様に。。
大崎エリアには行けず、静かな海域目指して黒島エリアまで。
透明度も良く、のんびりと潜る事が出来た♪
今日も各マンツーマンでマクロのソウイチロウさん&シホちゃん。。
↓↓↓




他ショップさんのチームの上をカメさん♪
↓↓↓


ソウイチロウさんは私とスズメダイシリーズ♪
こちらはハナダイの仲間のハナゴンベ♪
thanks photo by SOUICHIROU with OLYMPUS OM-1MarkII
↓↓↓


幼魚シリーズでシコクスズメダイ幼魚♪
thanks photo by SOUICHIROU with OLYMPUS OM-1MarkII
↓↓↓


ルリホシスズメダイ幼魚♪
thanks photo by SOUICHIROU with OLYMPUS OM-1MarkII
↓↓↓


セナキルリスズメダイ♪
thanks photo by SOUICHIROU with OLYMPUS OM-1MarkII
↓↓↓




潜水時間:50分 最大水深:26m 水温:25℃
ガイド:りつ☆&てつ
ログ記入者:てつ

☆ special one shot photo

  • 昼過ぎから青空が広がり、とても気持ちが良かった♪
  • DIVE2

    黒島V字ドロップ 曇り 北東

    20m

    地形&透明度も良し!そして・・・
    今日はマンタ三昧でもあった!
    ↓↓↓


    シホちゃんとマンタ♪
    ↓↓↓






    こちらは浅瀬で群れていたグルクマの群れ!
    ↓↓↓




    潜水時間:50分 最大水深:10m 水温:26℃
    ガイド:りつ☆&てつ
    ログ記入者:てつ

    ☆ special one shot photo

  • DIVE3

    黒島仲本海岸浅瀬 晴れ 北東20m

    最後はソウイチロウさんのマクロシリーズ♪

    アオセンミノウミウシ♪
    thanks photo by SOUICHIROU with OLYMPUS OM-1MarkII
    ↓↓↓


    アデヤカミノウミウシ♪
    thanks photo by SOUICHIROU with OLYMPUS OM-1MarkII
    ↓↓↓


    サクラハウスのカンザシヤドカリ♪
    thanks photo by SOUICHIROU with OLYMPUS OM-1MarkII
    ↓↓↓


    アオベニハゼ♪
    thanks photo by SOUICHIROU with OLYMPUS OM-1MarkII
    ↓↓↓


    良く見ると、脚に斑点が散りばめられている可愛いヤドカリの仲間♪
    thanks photo by SOUICHIROU with OLYMPUS OM-1MarkII
    ↓↓↓


    私的に今日一のシマイソハゼ♪
    thanks photo by SOUICHIROU with OLYMPUS OM-1MarkII
    ↓↓↓




    潜水時間:50分 最大水深:8m 水温:25℃ 
    ガイド:りつ☆&てつ
    ログ記入者:てつ