|  | DIVE1 | Point | Weather | Wind direction 
 | Transparence | 
    | 西表島ノバル | 晴れ | 南 | 20m | 
  | ポイント到着時に見られた、西表島に架かる虹♪
 今日はハルちゃん貸し切りで西表島からスタート♪
 ↓↓↓
 
  &
 ノバルではマクロ中心に♪
 先端がピンク色で綺麗なチクビイソギンチャク&小さなクマノミ。。
 thanks photo by HARUKO with OLYMPUS TG-4
 ↓↓↓
 
  &
 コエダナガレハナサンゴに棲むナデシコカクレエビ♪
 只今、5〜6個体棲み付いている。。
 thanks photo by HARUKO with OLYMPUS TG-4
 ↓↓↓
 
  &
 セダカギンポ若魚♪
 thanks photo by HARUKO with OLYMPUS TG-4
 ↓↓↓
 
  
 
 
 潜水時間:50分 最大水深:18m 水温:30℃
 ガイド:リツ☆
 ログ記入者:てつ
 | 
    | ☆ special one shot photo
     |  | 
 
  
    | DIVE2 | 西表島ノバル | 晴れ | 南 | 20m | 
    | お次はノバルのガレ場へ♪クダサンゴに棲む極小ニセアカホシカクレエビ。。
 thanks photo by HARUKO with OLYMPUS TG-4
 ↓↓↓
 
  &
 テーブルサンゴの中心の穴に潜む、タスジコバンハゼ?
 1匹と思いきや・・・
 thanks photo by HARUKO with OLYMPUS TG-4
 ↓↓↓
 
  &
 ペアーで2匹!
 卵があるかな??・・・
 thanks photo by HARUKO with OLYMPUS TG-4
 ↓↓↓
 
  &
 小さなソメワケヤッコ・・・幼魚は可愛い!
 thanks photo by HARUKO with OLYMPUS TG-4
 ↓↓↓
 
  
 ノバルのガレ場にハナヒゲウツボ幼魚♪
 thanks photo by HARUKO with OLYMPUS TG-4
 ↓↓↓
 
  
 
 
 潜水時間:50分 最大水深:16m 水温:30℃
 ガイド:てつ
 ログ記入者:てつ
 | 
 | ☆ special one shot photo 
  
 
 | 久し振りに八重山そば♪ 与那国の激辛!辛子でどうぞ
 ( *´艸`)
 
 | 
  
    | DIVE3 | 小浜島ノースドロップ | 晴れ | 南 | 20m | 
| 前回は激濁りだったのが、今日は透明度回復♪とても爽やかな水中が広がる。。
 
 ノコギリダイの群れと、ハルちゃん♪
 ↓↓↓
 
  &
 thanks photo by HARUKO with OLYMPUS TG-4
 ↓↓↓
 
  
 今日は突如現れたヒメアイゴの群れに圧倒された!
 ↓↓↓
 
  &
 川のように流れる群れは、凄まじかった!
 ↓↓↓
 
  &
 ・・・で、最後はユキンコボウシガニこと、オガサワラカイカムリで〆( *´艸`)
 チャツボボヤが「ニット帽子」のようで、愛くるしい♪
 thanks photo by HARUKO with OLYMPUS TG-4
 ↓↓↓
 
  
 
 
 潜水時間:50分 最大水深:15m 水温:30℃
 ガイド:リツ☆
 ログ記入者:てつ
 |