|  | DIVE1 | Point | Weather | Wind direction 
 | Transparence | 
    | 大崎ハナゴイリーフ | 雷雨 | 西 | 18m | 
  | 今日は朝から凄まじい雷雨からスタート♪そして、海人の祭典「ハーリー」が港で行われている。
 そろそろ「梅雨明け時期」でもある。
 そんな梅雨末期的な天候の本日・・・黒雲からの稲光・・・そして大雨。。
 ただ、水中はとても穏やかで、陸と水中では別世界であった。
 
 リクエストのナカモトイロワケハゼ♪
 thanks photo by EIJI with NIKON D810
 ↓↓↓
 
  &
 たぶん・・・ナカモトイロワケハゼの天敵タコ・・・
 隣の瓶に足を延ばして、瓶を弄っていた・・・
 thanks photo by EIJI with NIKON D810
 ↓↓↓
 
  &
 こちらは瓶の中に潜むナカモトイロワケハゼ♪
 photo by RITSUKO with TG−6
 ↓↓↓
 
  
 減圧中は、プチクマノミを狙うに限る!♪
 thanks photo by EIJI with NIKON D810
 ↓↓↓
 
  
 
 
 潜水時間:40分 最大水深:37m 水温:27℃
 ガイド:てつ
 ログ記入者:てつ
 | 
    | ☆ special one shot photo
         
 | 午前中は大雨&雷雨・・・ | 
 
  
    | DIVE2 | 大崎ハナゴイリーフ | 雷雨 | 南西 | 15m | 
    | 大雨の影響で、川からの濁り水が徐々に広がってきた。濁り水も水深2m位までで、その下は青い水中が広がり安堵♪
 ↓↓↓
 
  
 ニチリンダテハゼを狙うエイジさん♪
 ↓↓↓
 
  &
 こちらがそのphoto♪
 thanks photo by EIJI with NIKON D810
 ↓↓↓
 
  &
 ネッタイミノカサゴ幼魚♪
 thanks photo by EIJI with NIKON D810
 ↓↓↓
 
  &
 減圧中には綺麗なクマノミを♪
 thanks photo by EIJI with NIKON D810
 ↓↓↓
 
  
 
 
 潜水時間:45分 最大水深:20m 水温:27℃
 ガイド:てつ
 ログ記入者:てつ
 | 
 | ☆ special one shot photo
  
 
 | 雷雨も収まり、ようやく空が明るくなってきた。 エキジット時には、青空も広がり海も「凪」の状態に♪
 | 
  
    | DIVE3 | 大崎ハナゴイリーフ | 曇り | 東 | 15m | 
| 今日のラストは3ダイブ目としては少々深かったが、小指大のイエロージョーフィッシュこと、ホシカケアゴアマダイを♪小さかったが、好奇心溢れる表情が、とても可愛らしかった♪
 thanks photo by EIJI with NIKON D810
 ↓↓↓
 
  &
 バックが決め手のphoto!クレナイニセスズメ♪
 thanks photo by EIJI with NIKON D810
 ↓↓↓
 
  &
 エビ類よりもハゼ系がお好きなエイジさん・・・
 でも、奇麗所は撮る!
 thanks photo by EIJI with NIKON D810
 ↓↓↓
 
  &
 何処にでも居るオキナワベニハゼは、是非、こ〜んな感じで撮ってみたい!
 thanks photo by EIJI with NIKON D810
 ↓↓↓
 
  
 
 
 潜水時間:50分 最大水深:24m 水温:27℃
 ガイド:てつ
 ログ記入者:てつ
 |