12月7日(水)
|
DIVE1 |
Point | Weather | Wind direction | Transparence |
---|---|---|---|---|
大崎ハナゴイリーフ | 晴れ | 北東 | 15m | |
海再開で、今日は毎年12月限定でご来島のシホちゃん貸し切り。。 先ずは、リツコガイドでスミレナガハナダイを♪ ↓↓↓
カメとの遭遇100%の大崎エリア♪ 今日もダイバーを全く「意に介せず」の精神でマイペースなアオクン♪ 寄り過ぎでも・・・「我関せず♪」 ↓↓↓
こちらは、あまり近過ぎると・・・威嚇のポーズ。。 ↓↓↓
潜水時間:50分 最大水深:18m 水温:26℃ ガイド:りつ☆ ログ記入者:てつ | ||||
☆ special one shot photo |
日向は暖かった♪ | |||
DIVE2 | 大崎ハナゴイリーフ | 晴れ | 東 | 15m |
今日はツバメウオに振られました(´;ω;`)ウゥゥ グルクマ軍団はちらりと。 のんびり派のシホちゃんなので、ええい!全部まわっちゃうぞ! ということで、ユビエダ群落経由でこちらまで♪ ↓↓↓
打ち上げ花火のようなアカネハナゴイ。 薄曇りでしたが、透明度が良かったので今日は見見応え十分でした♪
潜水時間:45分 最大水深:10m 水温:26℃ ガイド:りつ☆ ログ記入者:てつ | ||||
☆ special one shot photo
|
頭の模様がえんぴつ君 \(^o^)/ 根に斜めに貼り付いていました。 もちろんコバンザメはあおむけ状態( *´艸`) お尻の穴も丸見え〜(´艸`*) | |||
DIVE3 | 大崎ライオンフィッシュの根 | 曇り | 東 | 15m |
ガイド交代で、浅瀬中心に♪ 大きくなってきた定番のクマノミは、イソギンチャクから離れて、良く泳ぐタイプのクマノミなのだが、今日は本来の?「隠れクマノミ」に徹していた。。 ↓↓↓
そして、いよいよ始まった?コブシメの産卵♪ 冬から春にかけて見られるこれから「旬」のシーン。。 ユビエダハマサンゴの間には「ピンポン玉」のような真っ白な卵が産み付けられていた。 ↓↓↓
こちらはシホちゃんとコブシメ♪ ↓↓↓
こちらは大きなアオウミガメとシホちゃん♪ 背中に付いていたコバンザメは、シホちゃんが去るまでウロウロ・・・失敬。。 ↓↓↓
潜水時間:50分 最大水深:18m 水温:26℃ ガイド:てつ ログ記入者:てつ |