11月22日(火)
|
DIVE1 |
Point | Weather | Wind direction | Transparence |
---|---|---|---|---|
竹富南クリーチャーズホーム | 晴れ | 東 | 18m | |
本日は石垣在住のサトミちゃん貸し切り&今日もドップリマクロ漬けの竹富動かずday♪ なので、本日はサトミちゃんの写真を中心に♪ そして、我々も交代で久し振りにフォトデー♪
何のクマノミのベビーだか分かりますか? 5mmにも満たないカクレクマノミのチビちゃん♪ 良く動く動く・・・カメラ泣かせの個体だった。。 thanks photo by SATOMI with OLYMPUS TG-6 ↓↓↓ & アカメハゼ♪ thanks photo by SATOMI with OLYMPUS TG-6 ↓↓↓ & チゴベニハゼ♪ thanks photo by SATOMI with OLYMPUS TG-6 ↓↓↓
潜水時間:50分 最大水深:13m 水温:26℃ ガイド:りつ☆ ログ記入者:てつ | ||||
☆ special one shot photo
|
「チュッ!」(*‘∀‘) photo by TETSUROU | |||
DIVE2 | 竹富南クリーチャーズホーム | 晴れ | 東 | 18m |
大・中・小と見られる、タテジマキンチャクダイの幼魚♪ thanks photo by SATOMI with OLYMPUS TG-6 ↓↓↓
photo by TETSUROU ↓↓↓
潜水時間:50分 最大水深:13m 水温:26℃ ガイド:りつ☆ ログ記入者:てつ | ||||
☆ special one shot photo |
photo by RITSUKO | |||
DIVE3 | 竹富南クリーチャーズホーム | 曇り | 南東 | 15m |
数日続いてくれた良いお天気も、どうやら今日までらしい・・・ 明日から雨の予報。。 そして、午後から雲が広がり始めて、青空から曇天へと変わってしまった。 ただ、水中は少々濁りが出てきたものの、とても快適に過ごせたと思う。。
必ずやこのサボテングサに潜んでいるショウブハゼ♪ thanks photo by SATOMI with OLYMPUS TG-6 ↓↓↓ & 灼熱のカンザシヤドカリ♪ thanks photo by SATOMI with OLYMPUS TG-6 ↓↓↓
潜水時間:50分 最大水深:13m 水温:26℃ ガイド:てつ ログ記入者:てつ |