11月8日(火)
|
DIVE1 |
Point | Weather | Wind direction | Transparence |
---|---|---|---|---|
黒島スモールワールド | 晴れ | 北東 | 18m | |
今日は雨予報だったのだが・・・ハズレて正解!! 見事に晴れ渡った黒島上空♪ 一日暖かく快適であった。。 ↓↓↓
水中も明るく! ↓↓↓
ライオンちゃんも砂地を徘徊。。 ↓↓↓
まだ小さいが、ヨスジフエダイも色鮮やかに! thanks photo by MORIRIN with NIKON D-7500 ↓↓↓
何時の場所には黄色バージョンのハダカハオコゼ2個体がユラユラと・・・ thanks photo by HARUKO with TG-4 ↓↓↓
水温27℃! 水中も暖かく快適!!
潜水時間:50分 最大水深:8m 水温:27℃ ガイド:りつ☆&てつ ログ記入者:てつ | ||||
☆ special one shot photo |
thanks photo by MORIRIN with NIKON D-7500 | |||
DIVE2 | 黒島V字ドロップ | 晴れ | 東 | 25m |
今やこの被写体は外せない!ツマリシライトイソギンチャク&ハマクマノミ♪ thanks photo by HARUKO with TG-4 ↓↓↓ & 密かに縄張りを狙う?ハナビラクマノミのチビ・・・ thanks photo by MORIRIN with NIKON D-90 ↓↓↓
名付けて「紅イモタルト」のお家に棲むカンザシヤドカリ♪ thanks photo by HARUKO with TG-4 ↓↓↓ & 「ストロベリーハウス」のお家に棲むカンザシヤドカリ♪ thanks photo by MORIRIN with NIKON D-90 ↓↓↓
潜水時間:50分 最大水深:22m 水温:25℃ ガイド:りつ☆&てつ ログ記入者:てつ | ||||
☆ special one shot photo |
大きなサバヒー♪ thanks photo by MORIRIN with NIKON D-90 | |||
DIVE3 | 黒島仲本海岸沖 | 晴れ | 東 | 20m |
洞窟に入らずに・・・ ミノイソギンチャク&イソギンチャクエビの大きい♀&小さな♂ thanks photo by MORIRIN with NIKON D-90 ↓↓↓
アデヤカミノウミウシ♪ thanks photo by HARUKO with TG-4 ↓↓↓
おまけの一枚は、真横を通ったのでマクロレンズでタイマイクンを♪ thanks photo by MORIRIN with NIKON D-90 ↓↓↓
潜水時間:60分 最大水深:8m 水温:27℃ ガイド:てつ ログ記入者:てつ |