11月4日(金)
|
DIVE1 |
Point | Weather | Wind direction | Transparence |
---|---|---|---|---|
黒島スモールワールド | 曇り | 北東 | 20m | |
今日の朝は大雨と強い風の影響で、海中止も考えたが、1時間出航を遅らせて出航♪ 目指すは黒島方面。。 今日は遅めの出航でもあり、また、天気も芳しくないので、じっくりと2ダイブ限定に。
そして、風が止んでいる隙に、黒島の北側のポイントへ♪ 透明度もなかなか良くて、太陽が出ていれば文句なし! てんこ盛りのスカシテンジクダイは曇天の空を忘れさせてくれた♪ ↓↓↓ & 30年ぶり!のご来島Sさんファミリー・・・タダヤス父&娘さんのナツミちゃん。 親子でダイブ♪ ↓↓↓
ブルーの色合いが占める砂地のポイントには、まだ小さいが黄色の鮮やかなヨスジフエダイの群れが映える♪ ↓↓↓
潜水時間:45分 最大水深:8m 水温:26℃ ガイド:りつ☆&てつ ログ記入者:てつ | ||||
☆ special one shot photo
|
ライオンちゃんが増えつつある♪ thanks photo by HARUKO with OLYMPUS TG-4
| |||
DIVE2 | 黒島仲本海岸沖 | 曇り | 北東 | 25m |
透明度良し! ブルーに抜けた水中をバックにSさんファミリー・・・タダヤス父&娘さんのナツミちゃんと、ガツガツと岩を啄むタイマイ♪ ↓↓↓ ↓↓↓ ガツガツと啄む様子を至近距離で。。 ↓↓↓
空は曇天も、洞窟内は明るく光りが差し込む♪ ↓↓↓
色鮮やかなミノイソギンチャク♪ thanks photo by HARUKO with OLYMPUS TG-4 ↓↓↓
潜水時間:50分 最大水深:15m 水温:27℃ ガイド:りつ☆&てつ ログ記入者:りつ☆ | ||||
☆ special one shot photo |
||||
DIVE3 | m | |||
潜水時間:分 最大水深:m 水温:℃ ガイド:リツ☆&てつ ログ記入者:りつ☆ |