10月21日(金)
|
DIVE1 |
Point | Weather | Wind direction | Transparence |
---|---|---|---|---|
大崎ハナゴイリーフ | 曇り | 北東 | 13m | |
本日から男子のカオルさん合流で、イセリン大明神&妹アヤさんはリツコチーム♪ 姉ユキコさんは、私とマンツーで久し振りに粘りのニチリンダテハゼ♪
大きくなったニチリンダテハゼは、あまり警戒心が無く、被写体としてはgood! ユキコさんがハゼへにじり寄る・・・ではなく、ハゼがグイグイと寄って来た! thanks photo by YUKIKO with OLYMPUS E-M1MarkII ↓↓↓
一見、茶色のヒトデに宿る同色のヒトデヤドリエビは、ストロボを当てると身体はオレンジ色に浮き出る。。 thanks photo by YUKIKO with OLYMPUS E-M1MarkII ↓↓↓
潜水時間:50分 最大水深:21m 水温:26℃ ガイド:りつ☆&てつ ログ記入者:てつ | ||||
☆ special one shot photo
|
&カメ吉の後ろ姿。。 | |||
DIVE2 | 大崎ハナゴイリーフ | 曇り | 北東 | 13m |
時より小雨混じりで曇天の本日。 水中はやや暗かったが、被写体はとびっきり明るく! thanks photo by YUKIKO with OLYMPUS E-M1MarkII ↓↓↓
5cmくらいのウミテング♪ くるくると、半回転しながら右往左往していた。 とても愛らしい♪ thanks photo by YUKIKO with OLYMPUS E-M1MarkII ↓↓↓
潜水時間:45分 最大水深:13m 水温:26℃ ガイド:りつ☆&てつ ログ記入者:てつ | ||||
☆ special one shot photo |
||||
DIVE3 | 名蔵湾キンダーガーデン | 曇り | 北東 | 10m |
今日のラストは名蔵湾へ移動して、たっぷりと浅瀬中心に50分オーバーで楽しんだ♪ 写真は無いが、アヤさんリクエストのニシキテグリや、ユキコさん集中イチモンジコバンハゼ幼魚を♪ こちらは、根の上でジィ〜と動かなかったコブシメ♪ ↓↓↓
バブルコーラルシュリンプ健在♪ ↓↓↓
こちらもまだまだ沢山群れているテンジクダイ&デバスズメダイ&ネオンテンジクダイ♪ ↓↓↓
潜水時間:50分 最大水深:6m 水温:26℃ ガイド:リツ☆&てつ ログ記入者:てつ |