10月8日(土)
|
DIVE1 |
Point | Weather | Wind direction | Transparence |
---|---|---|---|---|
大崎ライオン東 | 晴れ | 北東 | 13m | |
本日は、宮崎からお越しのナイスな皆さんと、今年3回目のご来島マツジロウさん&テルちゃんと合流して、遅めのスタートです♪
で、私はマツジロウさん&テルちゃんをお連れして至近距離まで寄らせてくれる 小さなヒレナガネジリンボウを♪ とてもフレンドリーで可愛い!20cm以内まで寄せてくれます! ↓↓↓
そしてこちらは浅瀬に居たイロブダイの幼魚♪1cmあったかな? ↓↓↓
潜水時間:45分 最大水深:29m 水温:28℃ ガイド:てつ ログ記入者:てつ | ||||
☆ special one shot photo |
||||
DIVE2 | 大崎ライオンフィッシュの根 | 晴れ | 北東 | 13m |
チームワークのいいナイスなみなさま。 これなら深場にも行かれるかな♪ということで、 お勧めのイボハタゴイソギンチャクコースへご案内です。 ↓↓↓
し〜んとした包まれるような青い世界にぼんやりと浮かぶ真っ白なイソギンチャク。 賑やかすぎるくらいのミツボシクロスズメたち。 ぽっと異次元の世界に入り込んだ気分になれます。 ↓↓↓
浅場に戻ってきてからは各々フリーダイビング。 アカネハナゴイも綺麗でした♪ ↓↓↓
最後は棚上のアカヒメジをみんなで追い込み漁☆ ↓↓↓
潜水時間:50分 最大水深:26m 水温:27℃ ガイド:りつ☆ ログ記入者:りつ☆ | ||||
☆ special one shot photo |
水中で軽やかに遊ぶタッキーさん。( *´艸`)(´艸`*) おめでとうございました♪ \(^o^)/ | |||
DIVE3 | 大崎ハナゴイリーフ | 曇り | 北東 | 13m |
折角の石垣島ツアーなのでワイドを楽しみたい♪ということで、 カクレ&ガーデンイール、カメエリアからのツバメウオと、 フルコースで回ってきました。
今日は大きなアオウミガメを2個体ゲット☆ ↓↓↓ &
浅場は透明度が悪く、中々姿を見つけられなかったツバメウオでしたが、 流れの上手を探したらあっけなく遭遇出来ました♪
灯台下暗し♪ でも沢山遊べたから、結果オーライ☆ ↓↓↓
潜水時間:50分 最大水深:14m 水温:27℃ ガイド:りつ☆ ログ記入者:りつ☆ |