10月6日(木)
|
DIVE1 |
Point | Weather | Wind direction | Transparence |
---|---|---|---|---|
竹富南クリーチャーズホーム | 晴れ | 北東 | 13m | |
秋らしい北風が吹いた。。 今日からトモエさんday♪ しっかりとマクロ狙いの本日は竹富島エリアで3ダイブ♪
大きくなっていたギンガハゼのペアー♪ thanks photo byTOMOE with OLYMPUS TG-5 ↓↓↓
台風後じは、久しく何も居なかったマバラシライトイソギンチャクだったが、ようやくイシギンチャクエビが付いた♪ ↓↓↓
真っ白なナガレハナサンゴにはニセアカホシカクレエビ♪ thanks photo by TOMOE with OLYMPUS TG-5 ↓↓↓
流れ藻に隠れていたハタタテギンポ♪ thanks photo by TOMOE with OLYMPUS TG-5 ↓↓↓
潜水時間:45分 最大水深:13m 水温:28℃ ガイド:てつ ログ記入者:てつ | ||||
☆ special one shot photo |
||||
DIVE2 | 竹富南クリーチャーズホーム | 曇り | 北東 | 13m |
動かずで2本目♪
タテジマキンチャクダイ幼魚♪ thanks photo by TOMOE with OLYMPUS TG-5 ↓↓↓
立派に成長したフタイロハナゴイ♪ thanks photo by TOMOE with OLYMPUS TG-5 ↓↓↓
どあっぷで、アカネダルマハゼを♪ thanks photo by TOMOE with OLYMPUS TG-5 ↓↓↓
潜水時間:50分 最大水深:13m 水温:28℃ ガイド:りつこ☆ ログ記入者:てつ | ||||
☆ special one shot photo |
||||
DIVE3 | 竹富島マカロンの根 | 曇り | 北東 | 15m |
なんだか変な組み合わせで・・・ヤシャハゼと、君はヤノダテハゼかい? thanks photo by TOMOE with OLYMPUS TG-5 ↓↓↓
赤い海綿の穴に潜んでしたオキナワベニハゼ♪ ↓↓↓
潜水時間:55分 最大水深:13m 水温:28℃ ガイド:てつ ログ記入者:てつ |