10月2日(日)
|
DIVE1 |
Point | Weather | Wind direction | Transparence |
---|---|---|---|---|
大崎アカククリの館 | 晴れ | 南東 | 15m | |
北海道からK2さん&アヤさん最終日。。 そして、東京からのショップツアー「チームHRZさん」2日目はリツコが担当。。
私はアヤさんリクエストのヤシャハゼを狙いに♪ こちらがヤシャハゼを狙うK2さん&アヤさん。。 ↓↓↓
全く引っ込まなかった♂のヤシャハゼとコトブキテッポウエビ♪ thanks photo by K2さん♪ ↓↓↓
&ウミエラに潜んでいたオドリカクレエビ♪ thanks photo by K2さん♪ ↓↓↓
最後は浅瀬のオーバーハングに詰まっていたテンジクダイを♪ ↓↓↓
潜水時間:50分 最大水深:30m 水温:27℃ ガイド:りつ☆&てつ ログ記入者:てつ | ||||
☆ special one shot photo
|
||||
DIVE2 | 石崎マンタスクランブル | 晴れ | 南東 | 18m |
昨日のマンタを狙って・・・今日は石崎のスクランブルへ。。
だが・・・タイワンカマスの群れが見られたのが救い・・・の「巻」 ↓↓↓
ハナゴイとアヤさん&K2さん♪ ↓↓↓
潜水時間:50分 最大水深:14m 水温:28℃ ガイド:リツ☆&てつ ログ記入者:りつ | ||||
☆ special one shot photo |
||||
DIVE3 | 石崎マンタスクランブル | 晴れ | 南東 | 18m |
3本目は三度狙いで・・・ こちらもタイワンカマスの群れを追い込む・・・の「巻」 ↓↓↓
石崎のサンゴは真っ白に白化している割合が9割・・・ 1割程度のサンゴが辛うじて色を残している。 頑張って、回復してほしい・・・と、切に願う。。 ↓↓↓
潜水時間:50分 最大水深:14m 水温:27℃ ガイド:てつ ログ記入者:てつ |