4月24日(日)
|
DIVE1 |
Point | Weather | Wind direction | Transparence |
---|---|---|---|---|
西表島ノバル | 晴れ | 南西 | 20m | |
もう夏です! ということで、今日は西表方面へ。 ↓↓↓
一本目はお馴染みの野原。 上等サンゴは今シーズンも絶好調☆ メロンパンみたいなアザミサンゴも、健康になってきました。
なじみのテーブルサンゴたちは、一回りも二回りも大きくなっています。 ↓↓↓
チャツボボヤ&可愛い小さなシライトウミウシ♪ thanks photo by OSAMU with OLYMPUS E-M5MarkII ↓↓↓
コエダナガレハナサンゴには、華奢なナデシコカクレエビ\(^o^)/ 今年もクリーニング屋開店中☆ thanks photo by OSAMU with OLYMPUS E-M5MarkII ↓↓↓
潜水時間:50分 最大水深:15m 水温:24℃ ガイド:りつ☆&てつ ログ記入者:りつ☆ | ||||
☆ special one shot photo |
||||
DIVE2 | 西表島ノバル | 晴れ | 南西 | 18m |
おっぱいイソギンチャクも健康に過ごしておりました。 可愛いちびくまが棲み付いていて、 マクロ好きさんには是非じっくり取り組んで頂きたい被写体です。
thanks photo by OSAMU with OLYMPUS E-M5MarkII ↓↓↓
オサムちゃんワールドも絶好調☆ ミゾレウミウシの「鰓」オンリー♪ thanks photo by OSAMU with OLYMPUS E-M5MarkII ↓↓↓
こんな撮り方でエリグロギンポもセクシーに♪ thanks photo by OSAMU with OLYMPUS E-M5MarkII ↓↓↓
ハナガササンゴの周囲を跳ねるように逃げまどうベラの幼魚♪ thanks photo by OSAMU with OLYMPUS E-M5MarkII ↓↓↓
潜水時間:50分 最大水深:15m 水温:24℃ ガイド:てつ&りつ☆ ログ記入者:りつ☆ | ||||
☆ special one shot photo |
||||
DIVE3 | 小浜島ノースドロップ | 晴れ | 南 | 20m |
愛くるしい表情のチビクマノミ♪ thanks photo by OSAMU with OLYMPUS E-M5MarkII ↓↓↓
極小セトイロウミウシ♪ thanks photo by OSAMU with OLYMPUS E-M5MarkII ↓↓↓
アオベニハゼ♪ thanks photo by OSAMU with OLYMPUS E-M5MarkII ↓↓↓
潜水時間:50分 最大水深:10m 水温:24℃ ガイド:てつ&りつ☆ ログ記入者:てつ |