4月18日(月)
|
DIVE1 |
Point | Weather | Wind direction | Transparence |
---|---|---|---|---|
大崎ハナゴイリーフ | 晴れ | 南東 | 18m | |
今日はオサムちゃんと愉快な仲間たちが体験ダイビングでご参加です。 そのうちお二人は昨日のトライアスロンに参戦☆ お疲れも見せずに、賑やかにご利用頂けました♪
体慣らしはハナゴイリーフで。 スノーケリングから初めて、いざスクーバへ。 船の下にはサンゴがひろがり、 足場を確保するのもちょっと難しかったけれど!
耳抜きやマスククリアにもチャレンジして頂きながら、 先ずは体慣らしの一本目が無事に終了です♪ ↓↓↓
・・・して、オサムちゃんは別行動で久しぶりに17mmレンズでワイド系を♪ コブシメの産卵狙いで。。 thanks photo by OSAMU with OLYMPUS E-M5MarkII ↓↓↓
&欲張って?ツバメウオも♪ thanks photo by OSAMU with OLYMPUS E-M5MarkII ↓↓↓
潜水時間:35分 最大水深:10m 水温:24℃ ガイド:りつ☆&てつ ログ記入者:りつ☆ | ||||
☆ special one shot photo |
||||
DIVE2 | 名蔵湾キンダーガーデン | 晴れ | 南 | 18m |
ハナゴイリーフが混み合ってきたので、 のんびりを求めてキンダーガーデンへやってきました。
おやつで栄養補給をしていただき、いざ二本目へ。 こちらもサンゴがとても上等なエリア。 種類も色合いも様々で、そこに群れる水色のデバスズメダイもきれいでしたね。 ↓↓↓
カクレクマノミを囲んでの記念撮影もばっちり♪ 帰り道には曇ってきてしまいましたが、 穏やかな一日を過ごしていただけて良かった〜\(^o^)/ ↓↓↓
潜水時間:45分 最大水深:6m 水温:23℃ ガイド:てつ&りつ☆ ログ記入者:りつ☆ | ||||
☆ special one shot photo |
||||
DIVE3 | 名蔵湾キンダーガーデン | 晴れ | 南東 | 15m |
そして最後はスノーケリング。。 天気が良くて、タップリと一日を楽しむ♪ 水温も23℃→24℃に上昇して寒さはナシ! ↓↓↓
オサムちゃんは3本目♪ マクロを封印して、マクロワイドでカクレクマノミを♪ thanks photo by OSAMU with OLYMPUS E-M5MarkII ↓↓↓
潜水時間:55分 最大水深:9m 水温:24℃ ガイド:てつ ログ記入者:てつ |