1月11日(月)
|
DIVE1 |
Point | Weather | Wind direction | Transparence |
---|---|---|---|---|
竹富南 | 曇り | 北東 | 20m | |
さあ、久しぶりの海♪ 例年になく、寒い日が続いている石垣島。 今日は一日中曇り空であったが、なんとか最高気温が18℃近くまで上がり、 船上での寒さはなんとか凌げた。 そして、石垣在住1年目のサトミちゃんが久しぶりのご登場♪ しっかりとドライスーツを着込んで、寒さ対策はバッチリ!だ。
先ずは、竹富島エリアでガイドはリツコにて、小物中心に楽しいで頂いた♪ ↑↑↑ イボハタゴイソギンチャクに共生するホシナシイソギンチャクエビ♪ photo by TETSUROUガヤに共生するカゲロウカクレエビ♪ ↓↓↓
潜水時間:45分 最大水深:13m 水温:21℃ ログ記入者:てつ | ||||
☆ special one shot photo |
||||
DIVE2 | 黒島V字ドロップ | 曇り | 北東 | 20m |
お次は、黒島エリアにて、大物&群れを中止に♪ ↓↓↓このマンタは、小ぶりの可愛いメスマンタでしたが・・・ ↑↑↑ photo by RITSKO ↓↓↓
そして、グルクマの群れ! 大きく口を開けて、マンタと同じく、プランクトンを捕食している♪ ↑↑↑ photo by RITSKO ↓↓↓ こちらは、グルクンとマンタ♪
潜水時間:45分 最大水深:20m 水温:22℃ ログ記入者:てつ | ||||
☆ special one shot photo |
||||
DIVE3 | 黒島仲本海岸沖 | 曇り | 北東 | 20m |
今日のラストはガイドリツコで〆。。 小物も♪ ↓↓↓ 5mmくらいのミノウミウシの仲間♪ ↑↑↑ photo by TETSUROU ↓↓↓ ノコギリダイの群れ♪
潜水時間:50分 最大水深:10m 水温:21℃ ログ記入者:てつ |