11月4日(月) | ||||
---|---|---|---|---|
DIVE1 |
Point | Weather | Wind direction (風向き) |
Transparence (透明度) |
竹富島ジャガリコの根 | 曇り | 北東 | 20m | |
本日は曇天。。 ただ、予報よりも北風は弱く助かった。 本日ラストのカオルさん&ライオン初♪のマユコちゃんを担当。 マユコちゃんは宮古島からの石垣・・・ リクエストはマンタ!であったが、この風では残念ながらNG・・・ なので、先ずは、八重山らしいの〜んびりとしたポイントからスタート♪
thanks photo by MAYUKO with TG-4 ↑↑↑ 透明度も比較的良く、ブルーの水中に黄色が良く映えた!
こんなマクロも撮って頂き、四苦八苦しながらも?中々の腕前♪ thanks photo by MAYUKO with TG-4
カオルさんも、ハズキルーペ???モドキの拡大ルーペで「ホッホッォ〜♪」」
潜水時間:45分 最大水深:13m 水温:26℃ ログ記入者:てつ | ||||
☆ special one shot photo |
||||
DIVE2 | 黒島仲本海岸沖 | 曇り | 北東 | 25m |
りつチームは、葵インストラクターのご紹介でご来島くださった、 シュンシュン&ジュンジュン&ユウヒちゃんの三人組。
マンタ〜(=゚ω゚)ノのリクエストでしたが、 黒島海域でも、まだ早いようで、出会う事は出来ませんでしたが・・・。 ならば代わりにサメ♪
写真の洞窟サメは、2本目にテツチームのマユコちゃんが激写したサメ。 (3本目には、私達もしっかり見て来ましたが!(^^)!)
ハナゴンベを楽しんでボートに戻る途中に、 中層から見下ろす真っ白な砂地にでで〜んと横たわるサメを楽しめました♪
thanks photo by MAYUKO with TG-4
潜水時間:50分 最大水深:20m 水温:26℃ ログ記入者:りつ☆ | ||||
☆ special one shot photo |
||||
DIVE3 | 黒島V字ドロップ | 曇り | 北東 | 25m |
V字に向かったテツチーム。 逆にりつチームは洞窟方面へと向かいました。
途中のクマノミ休憩では、 お昼にキャラメル練習を積んだジュンジュンが、 クマ&エビ&カニダマシを激写激写☆
洞窟の入り口では、シュンシュンとユウヒちゃんにも、 片っ端からハタタテハゼにチャレンジしていただき。
入れ替わりで入った洞窟は、少し濁っていましたが、 諦めずに待っていたら、洞窟の奥からぬぅぅぅっとサメが現れました!
ドロップ沿いをふんわり泳ぐという、ちょっとスキルが必要な2本目3本目でしたが、 仲良し3人組、どんどん慣れて行って、青い海を楽しんで頂けたようです♪
thanks photo by MAYUKO with TG-4
潜水時間:50分 最大水深:13m 水温:26℃ ログ記入者:りつ☆ |